top of page

古くなった扉の補修事例をご紹介!

更新日:2022年2月28日



築30年の玄関扉が経年劣化で日焼けや汚れが気になる…

築年数の長いご自宅のご相談で多いのが木製の玄関扉。

お客様やご近所さんの目にも触れやすいため、劣化により見た目が変わってきてしまうと気になりますよね?T.FALLの補修技術ならまるで新築のときのように木製扉を蘇らせることができます!写真では見えないですが実は、復元する為に内側の色味に合わせて調色して施工をさせていただいています。

※こちらのご自宅の例で外側片面で約1日(8時間)の施工時間がかかります。



お客様からの声

最初は扉のリフォームも少し考えたのですが、家族の思い出のつまった木製扉を蘇らせてくれる会社があると聞いて相談しました。料金を見積りの段階で納得のいくものでしたし、施工もあっという間に終わって仕上がりにも大変満足しています。有難うございました。

宇都宮市在住 80代 女性



同じように木製の玄関扉の汚れでお悩みの方は宇都宮の補修専門店 ティーフォールT.FALLまでご相談を!

 ご相談はお問合せフォームから! 


#補修屋 #リペア #塗装 #修復 #修繕 #着色 #調色 #原状回復 #リフォーム #新築 #フローリング #木部 #凹み #へこみ #傷 #引っ掻き傷 #ビス穴 #快適な暮らし #ペットのいる暮らし #北関東 #宇都宮 #宇都宮 #栃木 #群馬 #beforeafter #DIY #吹き付け塗装 #フロアコーティング #剥離 #無垢 #家具 #修理 #床

閲覧数:38回0件のコメント
お問い合わせ
bottom of page